2012/10/23

街のプロデューサーになる旅



「街のプロデューサーになる旅」に参加してきました!


'街づくり'という言葉が最近は注目されていますが、
実際はどんな人がどんなことをやればいいのかって
見えてない部分も大きい「マジックワード」のように感じていました。

今回の旅行はそんなマジックを解いてくれる、素敵な旅でした♪

原宿駅すぐのレトロなマンションの1室に事務所はありました。
中はおしゃれにリノベーションされていて、白を基調にしたデザインがカッコいい!
まずは簡単に、参加者と横尾さんの自己紹介、そして今日の流れの説明です。

横尾さんは広告業界出身で、現在は区議会員とNPO法人greenbirdの代表
という2足のわらじで活動をしているそうで…

まずはそのNPO法人greenbirdの活動に参加(^^)


表参道チームとゴミ拾いをしました。
カッコいいゴミ拾いがコンセプトということで、ゼッケンも軍手も参加者もおしゃれ! 
当日参加していた表参道チームのメンバーは、出勤前のサラリーマンやOLさん、大学生などなど。
いろんな人に出会えることそれもまたgreenbirdゴミ拾いの魅力でした。


ゴミ拾いをしているうちに、街を見つめなおす一つの視点であることを発見!


街の課題ってたくさんあるけど、普段のようにぼんやり歩いているだけじゃ分からないのかも。
とにかく吸殻がたくさんあって拾うのが大変なエリアもあれば、喫煙所を囲んで楽しく会話しながらたばこを吸っている人たちもいる。
じゃあたばこを吸う人にとって良い街って何だろう? 
などなど、ゴミ拾いを通じてたくさん街に対する疑問が湧いてきます・・・

                                       

みんなでゴミを仕分けして、集合写真を撮ってgreenbirdの活動は終了☺

事務所に再び戻って・・・

「街のプロデューサー横尾俊成」とはどんな人なのか★! に迫っていきます! 

NPO法人greenbirdの活動と区議会員という活動の関係って?
広告会社に勤めていたからなぜ今の仕事に至ったの?
広告の仕事はどんな場面で生かされているの?

とたくさんの質問が飛び交い、街をプロデュースするとはどんなことなのか、
じっくり考えることが出来ました


そしていよいよ、実際に街のプロデュースのプランづくりに入ります。

まずは横尾さんから課題発表!
その課題に対して参加者と協力し、ポストイットを使ったブレストでアイディアを出します。
私がいつも悩むポイントは、アイディアをどうまとめていけばいいのかでした…
でも、さすがプロ。
ここで広告の力が発揮されているのでは・・・と思うほどプロ。
考えるプロセスを伝授してもらったぜヽ(^o^)丿いえい




アドバイスをたくさん受けながら、一緒に参加した人とプランをどうにかこうにか作り上げ、
今日の旅はthe endです。




街づくりって様々な方法でできると思うんです。
たくさんのアプローチがありすぎて、迷いがちだけど、自分の得意な分野から取り組んでいけばいい。
実はとっても身近な職業なのではないでしょうか?

地域活性化という大きなことを考える前に、まずは今歩いている道がどう変われば明日の生活がHAPPYかな?という身近なところから考えていこうかな♪




とっても素敵な旅ありがとうございました♡

 









2012/07/04

トリマーになる旅


ハサミを持った指先に神経を集中させ
犬や猫の毛や皮膚、爪のお手入れを行うトリマーというお仕事は
犬と接する仕事に就きたいと思う方にとっては憧れの職業です。
そんなトリマーのお仕事に密着してきました!















訪れるのは東京は広尾にある「Grooming tail」
今年の3月にオープンしたピカピカのお店です。
広尾という土地柄かいろんな種類の犬達がお手入れに訪れます。















まずは犬と戯れながら自己紹介。
今日の簡単な流れを説明していただきます。
犬共々歓迎してくれて安心がしました!
店長の南さんとトリマーの星野さんにお相手して頂きます。
今日はよろしくお願いします!















自己紹介が終わると、グルーミングを見学です。
グルーミングとは身だしなみ・手入れ・身綺麗にする事。
トイプードルのアメリちゃんは慣れているためかとても静か。
まずは足の肉球の間から出ている毛をカットしていきます。
















見てるの?ねぇ見てるの??
















爪切りに・・・

















耳掃除。
手馴れた手つきで、毛に注意しながら
お掃除していきます。犬も気持ち良いのかな??















体重も計ります。
ちょっと太っちゃったかな??















次は洗い場に移動して。シャンプーです。
シャンプーにも色々種類があって
犬種や毛色・毛質によって種類を使い分けていきます。















見てるの?いっぱい見てるの??















全体をマッサージしていきながら
皮膚にできものが出来ていないか、
異常が無いかを丁寧に確認していきます。

シャンプーに合わせて、お尻の横にある
肛門腺という臭腺(犬同士が良く臭いを嗅いでいるやつですね)
を絞って悪臭のある分泌物を出す「肛門腺しぼり」という作業も欠かせません。

小型犬は自分で分泌物を出すことが出来ないので
そのままにしておくと腫れて破裂してしまう時もあるのだとか!















仕上げは体脂肪まで計ります!
犬も体脂肪って計るもんなんですね・・・















洗い終わった後は、全身を乾かしていきます。
トイプードルの場合すぐにブラッシングをしていかないと
ボリューム感が出ないため、顔周りから始めます。
アメリちゃん、ドライヤーの風は苦手な模様です。















ホントだ!ボリューミーになってきました!
















丁寧に1回1回繰り返しブラッシングをすること30分。
とても静かなアメリちゃんもお見事ですが
とにかく腕が疲れそうですね・・・















休憩時間にはヘアカット方法の研究なども行います。
ドレットヘアや巻き髪なんてのもあるんですねーー!
人間と一緒だ・・・















グルーミングが終わると、トリミングに入ります。
トリミングとは犬の毛をカットして
バランス良く切り揃えることなのです。

外見を可愛くするという目的もありますが
長く細い毛を伸び放題にしておくと、
毛玉が出来て皮膚病になったりする事があるため
毛が伸びる犬種には必要不可欠なお手入れとのこと。















完成写真をオーナーさんに届けるため撮影をお手伝い。
中々こちらを向いてくれなくて苦戦中・・・















そんな様子を同じトイプードルのティアラちゃんは優雅に観戦中~















他にも歯磨きをしたり、歯石を取ったり、泥パックをしたりと
トリマーさんのは続きます。。。

アメリちゃんのように大人しい子も居れば、腕白な子もいたり。
お客様も犬好きのマダムから若いお姉さんまで多種多様。















自分でしゃべれない犬だからこそ注意深く扱う必要がありますし
時には大型犬を相手もするので、体力勝負な部分がありますが
自分がカットした姿を見てオーナーさんが喜んでくれる姿を見ると
疲れを忘れるくらい、とてもうれしいとのこと。















この旅を通じてトリマーの楽しさと難しさを体感することが出来ました!
トリマーになる旅は近日販売予定です。
お楽しみにー!

2012/05/04

フレアバーテンダーになる旅


華麗に舞うボトルやシェーカーを駆使して
お客様に美味しいカクテルを提供し、
観て味わって楽しんでもらうというフレアバーテンダーのお仕事。
そんなフレアバーテンダーに密着してきました。















訪れるのはフレアバー「Garden」
フレアバーテンダーの中でも、数々の大会で優勝し世界レベルで活躍している
日本トップのフレアバーテンダーチームUPT(アップティー)が運営しているお店です!















まずは自己紹介。
今日の簡単な流れを説明していただきます。
なんだかドキドキしてきました!
















自己紹介が終わると、近くの公園でフレアの練習です。
身体や手の感覚を磨くため
毎日オープン前に3時間程練習するのだとか。















レクチャーを受けながら
落としても割れないボトルを使って実践です。
















世界一の技を間近で見学。
ボトルやシェーカーが手の中で華麗に舞います!















成功したらやっぱりドヤ顔!















公園での練習の後は、カクテル作りの基礎を教えて貰います。

フレアバーテンダーというと派手なパフォーマンスをイメージしますが
それも「お客様に美味しいお酒を提供する」という
バーテンダーとしての技術があって、初めて成り立ちます。














バブ・トゥー・スリー・フォー!
フリーポアリングと呼ばれる技術を使ってお酒を計量していきます。















ぴったり計量されているかな??















次は丸氷作り。
アイスピックを使って、四角い氷を綺麗な玉にしていきます!















まん丸の氷の出来上がり!
なんだか幻想的ですね~















もちろんシェイカーの操作方法も教えてもらいます!















カウンターの中に立っていざ実践!
ボトルを握る手が汗ばみます・・・















フレアバーテンダーになりきって
自分の好きなドリンクを作ることが出来ます。














いただきま~す!

この旅を通じてフレアの楽しさと難しさを体感することが出来ました!
フレアバーテンダーになる旅は近日販売予定です。
お楽しみにー!

2012/04/27

枕職人になる旅

「枕が替わると眠れない」と言われるほど、
心地よい眠りの手助けをするのに欠かせない枕。
地味ながら人々の生活にとって切り離せない存在です。
そんな枕職人のお仕事に密着してきました!

今回訪れるのは千葉県松戸市にある和幸寝装
寝具の中でも「枕」に特化し、純日本製にこだわり
手作業で枕を40年作り続けている会社です。















馬橋駅から徒歩5分
新坂川沿いにそれっぽい年期の入った工場が見えてきました!















枕!まさにここに違いありません!















出迎えて頂いたのは、代表の大畑さん
数年前までオンラインショップで寝具を扱う会社で働かれていましたが
枕作りに魅せられて、会社を継ぐまでになった異色な経歴の持ち主です。


学生時代はディズニーのジャングルクルーズの船長さんだったこともある大畑さん
軽妙なトークに身を任せながら、工場クルーズがスタートです!
















工場の中はどことなく懐かしい雰囲気が漂っていて
まるで田舎のおばあちゃんの家のよう

その中で一つ一つ熟練した職人さんが、生地の裁断から縫製、
仕上げまでの作業を丁寧に昔ながらの手作業で作っていきます。
写真は業務用のミシン。今まで何万枚もの枕袋を作ってきました。





















布製の袋があって、その中に素材を入れる。
構造は単純ですが、それだけに細部までこだわられていて
大きさ、形、高さ、素材その組合せだけで何千通りもの枕が出来るのだとか。

写真は素材を入れる生地を切っている作業です。
















昔の枕の素材は、そば殻や綿が中心でしたが
現在は多種多様になっていて、パイプにパンヤ、低反発素材
コルマにひのきなど、中に入れる素材は20種類を超えます!
写真は備長炭入りのパイプです。















こちらはひのき。
香りがすごい!















綿と言っても「ツルツル」や「ふかふか」まで種類が豊富で
手触りが全く違うんですね~!















僕も枕作りをお手伝い!
材料の軽量に袋詰め。
こんなに枕に囲まれたのは初めてです!





















和幸寝装で作る枕は業務用が中心で
ホテルや旅館などの注文に合わせてオーダーメイドの枕を作られています。
旅館の注文で枕投げ用の枕を作ることもあるのだとか!
僕たちの枕投げは、大畑さんの上に成り立っているんですね!!!















枕業界も年々高齢化していて
廃業に追われる工場も多いのだとか・・・
大畑さんは商品として和幸寝装の枕を扱っているうちに
「この技術を絶やしてはいけない!」との思いを元に先代の社長に弟子入りし
4年前に工場を継ぐことになりました。















事務所に掲げられている言葉。
まさに大畑さんを表している言葉ですね~
















工場見学の後は10種類の素材から自分の好みに合った
ものを選び自分の枕作りを行っていきます。

和幸寝装の枕作りは、手作りの素朴な温かさにこだわりたいため
機械に頼るのではなく、すべての工程が手作業で行われてます。
自分の枕作りを通して、そのこだわりを体感してください。

「仰向けに寝た時に、直立している時と同じ首の角度を保てるものが好ましい」
「人の背骨はS字カーブを描いているので、それをを無理なく支える高さにすること」
など大畑さんにアドバイスを頂きながら
自分好みの枕を作っていきます。















ちょっと固めの枕が好きなので「パイプ」を使って枕を作ってみました!
自分の手で作った枕を見ると、なんだか優しい気持ちになった気がします。

「安らかな眠りを提供できると良いなぁ」
出来上がった枕を見るたびに、大畑さんはそんな思いを抱くそうです。
本当に枕を愛しているんですね。

夜の楽しみが一つ増えちゃいました!
大畑さんどうもありがとうございました!
枕職人になる旅は近日販売予定です。
お楽しみにー!